fc2ブログ
カテゴリ
プロフィール

AIU留学体験記2013

Author:AIU留学体験記2013
こんにちは、AIU留学体験記2013です!
訪問ありがとうございます。

私たちが通う国際教養大学(Akita International University, 通称AIU)は、秋田市郊外に位置する公立大学です。
在学生820人+留学生約150人(2011年度)と小規模な大学ですが、とてもユニークな特徴がたくさんあります!


①授業はすべて英語
②少人数制の授業
③1年生は必ず入寮し留学生と共同生活
④1年間の留学が義務


・・・ということで、今年もAIUを飛び出し世界各地に散らばったAIU生!
1年間の留学でAIU生は何を体験し、何を学ぶのか?AIU生の留学のリアルをこのブログを通じてお伝えしていけたらと思います。
メンバー一同頑張ります。

メンバーの励みにもなりますので、質問や感想等ありましたら、ぜひ気軽にコメントしていってください。よろしくお願いします!


それではAIU留学体験記2013、
お楽しみくださいヽ(^o^)丿♡

最新トラックバック

モロッコ 第一弾!

こんにちはー!!
国際教養大学8期生 愛知県出身の かなです!
ただいまモロッコAl Akhawayn大学に留学してます

留学先をきめたときいろんなひとから えっ?? っていわれたモロッコ。
モロッコを第一希望にした理由は
1 宗教!  
  モロッコの宗教、イスラム教って日本人からしたらなじみない宗教だし
  よくないイメージ
  持ってる人もおおいんじゃないかなー(はい、もってました)
  でも実際のところどうなのかなーと

2 言語!
 モロッコではダリジャ(アラビア語のモロッコ方言)が公用語でフランス語も
 広くはなされています
 2つの言語を同時に学ぶのは難しいと分かっていますがたのしそうじゃないですか!

3 場所!
 アフリカって留学先としてはちょっとかわってるかなーっておもしろいかなーって 笑

  という感じです。

ぶろぐってものが人生初だし、一緒に留学してるももかがめちゃおもしろい記事をかいているので
どうやってかいていいのかとまどってますが・・・
わたしなりにもろっこにきて感じていることをお伝えできたらなーと思います!

モロッコにきて1ヶ月がたち、初更新の今回は 宗教と言語 についてです^^

イスラム教って複雑!!
  どんな宗教でもそうかもしれないけど人によって解釈がまちまちです
  たとえばヒジャブ(女の人が頭に巻いてるやつ)。 モロッコではまいてる人とそうでない
  人どっちが多いか分かりません。 家庭によるのかなーと思いきやママはまいてるけど
  娘はしてないとかもあるし。  

  結婚前に異性の部屋に行くことが禁止で大学の寮も異性立ち入り禁止だけど
  グランドフロアの部屋の窓開け放して話しててそれってもう立ち入ってるじゃん
  っておもったり。
 
  prayer(お祈り)に関しても少数派ながら実はお祈りしてないという人も。でもAllah(神)
  は信じてるんだとか。
  お金を乞うことも禁止されているのにしている人たくさんいるし。
  お酒をのむひともいる。

  すでに私がおもっていたイスラムとは全然違いますね
  1年でどれだけ新たな発見があるんだろー。わくわく

英語だけじゃだめだ!!
  お店にはいるときにたとえその人が英語話せても
  サラーム、ラバス?(アラビア語でこんにちは、元気?) というだけでもう満面のえみ
  そのあとアラビア語でいろいろいわれても ??? なんだけどね笑
  
  大学で洗濯しようと試みたとき、何分かかるの?って英語できいたら通じなくて
  フランス語に切り替え。 アラビア語で返事かえって来ましたー
  ジェスチャーも加えて必死なやりとり笑
 
  旅行先でのったタクシー。行き先勘違いされて余計な運賃請求されたから、
  いや私ここっていったじゃん、しかも値段納得したよね? ってフランス語でがんばるも
  最終的に相手なにいってるかわかんなくて敗北 笑

  週末に隣町の孤児院にいって勉強てつだったり一緒に遊んだりしたんですけど、
  英語話せない子おおいからフランス語でコミュニケーションをとってました。
  さすがに英語の文法を説明するのに英語使えないのはつらかったー
  
  英語、フランス語、アラビア語 どれも完璧には話せないけどみんなで協力しながら
  コミュニケーションをとる
  素敵な経験です!
  英語がつうじないからこそ、ほかの言語の大切さが身にしみて学習意欲もわきます!

ながくなってしまいました!最後にフェズでの写真を一枚!
ふぇず


これからも私なりの目線でモロッコのことをおつたえしていきます! 
読んでくださってありがとうございましたー^^

にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ

スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント